毎月第4土曜日に行われる会員向けの中国語学習サロン、10月は本日24日に無事終了いたしました。参加者15名のうち、中国語ネイティヴが5名、日本人学習者が10名でした。日本人学習者の中国語のレベルは入門から初級、中・上級と差はあるものの、それぞれ楽しんでいただけたようです。
![]() 本日の内容は、オンライン中国語講座の今月の復習、中国映画のあるシンのアフレコの練習、人民日報斜め読み講座、中国最大のSNSであるwechatの使い方講習と、盛り沢山でした。 ![]() 今月の復習では、カードゲームを通して、拼音と発音の定着を図りました。映画シンのアフレコの練習成果は、来年1月24の新年会で競われる予定です。人民日報斜め読みでは、日本であまり報道されない最新ニュースや日本と報道視点の違いについて解説されました。wechatの講習では登録の仕方、文字や音声での投稿方法など、会員のネット上交流をていねいにサポートしました。 ![]() 会の最後に参加者お一人一人に感想や要望を伺いました。学習ゲームを取り入れることで初心者にとってとっつきやすかった。参加者の中国語のレベル差に合わせたプログラムの工夫をもっとしてほしい。ふだん中国語を話す機会がないのでこの会の活動に期待したい。ここに参加するともっと勉強して話せるようになりたいと前向きになった。ふだんおろそかにしていた文型の復習になってよかった……など、貴重な感想や要望が出されました。 ![]() 次回のサロンは11月28日(土)です。楽しく役に立つプログラムを用意してお待ちしております。それまではwechatでお会いしましょう! |
